
ケータリングサービスの世界 Part2 ~スーパートスカーナ ORNELLAIA~
オルネッライア2013年ヴィンテージ「エレガンツァ」のお披露目パーティ ソムリエとして今年一番の思い出深い仕事の一つとなるイベントが、6月23日にイタリア大使館で行われました。 名門アンティノリ家のロドヴィコ・アンティノリ氏により1981年創業の “Tenuta Dell Ornellaia” イタリアのト...
ブログ
オルネッライア2013年ヴィンテージ「エレガンツァ」のお披露目パーティ ソムリエとして今年一番の思い出深い仕事の一つとなるイベントが、6月23日にイタリア大使館で行われました。 名門アンティノリ家のロドヴィコ・アンティノリ氏により1981年創業の “Tenuta Dell Ornellaia” イタリアのト...
ケータリングは動くレストラン お料理、食器、カテラリー類、グラス類、リネン、シェフ、サービススタッフ、ソムリエなどなど・・・ オールインワンで現場入りし、華やかなひと時の演出をします。 イタリア大使館やラグジュアリーブランドなどの、パーティーの総合プロデューサーを務めるのが、「ケータリング界のドン」ジョルさ...
11月20~23日の4日間に渡り、神戸ハーバーランドumie モザイクにて初ワインイベントを開催しました。 ショッピングセンターへの集客Upのために、大手ショッピングセンターの運営会社とワインアプリとのコラボ企画。 数か月にわたり関係者と企画を練り、事前の現場視察も行い、いよいよ当日を迎えました。 神戸湾を...
勝沼でワイナリーを経営される、内田ご夫妻からのお招きでイベントに参加。 ロリアンワインで知られる、勝沼を代表するワイナリーの白百合醸造です。 先ずは社長の幼馴染である桃農家さんをお訪ねして、桃狩りからスタート。 大粒の桃を直接枝からもぎ取りその場でパクリ❣ 極上の甘さでした~ 5...
1789年7月14日、フランス革命によりフランス共和国が成立したことから、7月14日はフランスの建国記念日です。 パリ市内では夏の夜空に花火が打ち上げられたり、盛大に軍事パレードが行われます。 フランス大使館では、 各国大使や政界、財界、芸能界から1400名近いゲストをお迎えし、フランス大使主催の「パリ祭」...
パンジャパン貿易株式会社の安映子副社長(現社長)のご案内で、パリからTGVで小一時間のChampagneへワイナリーツアー。 フランスで国民一人あたりの所得が最も高いと言われているシャンパーニュ地方。 とてものどかで美しい街です。 17か所あるぶどう畑の格付けの最上位であるGrand Cruの一つであるVe...
南フランスのワイン産地である、ラングドック=ルシヨン地方にあるワイナリーを訪問しました。 最初は醸造家Pierric Harang氏がワイン作りを行うワイナリーからスタート。 (右がピエリック) 南フランスの強い日差しを受けて、地割れを起こすほどの乾燥した土壌。 ブドウもすくすく育っており、6月半ばで既にし...
世界最大のワイン見本市 “Vinexpo” が、フランスのボルドーで6月14日から5日間に渡り開催され、世界各国からワイン業界関係者が来場。 その最終日にイベントホールで、2013年ソムリエ世界大会の優勝者、スイス人のソムリエ Paolo Basso氏によるブラインドテイスティングセ...
昨年に続き、第2回サクラワインアワードが開催されました。 田辺由美先生が審査責任者を務め、昨年の1.5倍増となる2904アイテムのワインがエントリーしました。 審査員も昨年より大幅増の、延べ540人のワイン業界をリードする女性達が一堂に会し、審査を務めました。 自分たちの審査が大きくワイン業界に影響を与える...
「ローストビーフとワインのマリアージュの会」 チーズ教室を主宰するかじたいずみ先生の教室で、セミナーを開催。 CA現役時代、国際線ファーストクラスにて機内食のローストビーフをギャレー内で調理していた経験から、 「簡単に作れるローストビーフの作り方」をご紹介しました。 またローストビーフに合うワインを4種類ご...